利益は何のために?
「儲けの出せない会社は、それだけで悪だ!」と先輩経営者に云われたことがある。
だから、しっかり儲けろと。。。
私の会社が利益を出すために存在する!と強く認識させられた一言だったかもしれない。
その後、10年に渡る経営者としての経験の中で違和感が出てきた。
「利益を出し続けることが、本当に目的なんだろうか?」
顧客から度重なる値下げ要求、社員からの賃上げ要求、資材や燃料の高騰、、、利益を出すには、協力会社へも値下げ交渉も行ったし、資材購入する際は当然のように見積もり比較。一番安い業者に発注もした。
だから、しっかり儲けろと。。。
私の会社が利益を出すために存在する!と強く認識させられた一言だったかもしれない。
その後、10年に渡る経営者としての経験の中で違和感が出てきた。
「利益を出し続けることが、本当に目的なんだろうか?」
顧客から度重なる値下げ要求、社員からの賃上げ要求、資材や燃料の高騰、、、利益を出すには、協力会社へも値下げ交渉も行ったし、資材購入する際は当然のように見積もり比較。一番安い業者に発注もした。
でも、それが弊社が存在する理由だろうか?
自分は一番高く売りたい、しかし一番安く買いたい。
人間関係よりも、値段重視の関係は、私たちが思い描いている明るい豊かな社会の産物だろうか?
うーん・・違うなぁ。
そんな時に出会ったドラッカーの言葉。
自分は一番高く売りたい、しかし一番安く買いたい。
人間関係よりも、値段重視の関係は、私たちが思い描いている明るい豊かな社会の産物だろうか?
うーん・・違うなぁ。
そんな時に出会ったドラッカーの言葉。
『事業体とは何かを問われると、たいていの企業人は利益を得るための組織と答える。
たいていの経済学者も同じように答える。
この答えは、間違いなだけではない。
的外れである。』
~実践するドラッカー利益とは何か~より抜粋
たいていの経済学者も同じように答える。
この答えは、間違いなだけではない。
的外れである。』
~実践するドラッカー利益とは何か~より抜粋
むむむ??????
じゃあ、利益なんぞは要らんのか?
ドラッカー教授は続けます。
『利益は、個々の企業にとっても、社会にとっても必要である。
しかしそれは、企業や企業活動にとって、
目的ではなく条件である』
~実践するドラッカー利益とは何か~より抜粋
痺れるなぁ~。。
じゃあ、利益なんぞは要らんのか?
ドラッカー教授は続けます。
『利益は、個々の企業にとっても、社会にとっても必要である。
しかしそれは、企業や企業活動にとって、
目的ではなく条件である』
~実践するドラッカー利益とは何か~より抜粋
痺れるなぁ~。。
利益は目的だと勘違いしていたものが、利益は条件!なんだかもやもやしていたものが氷解した瞬間でした。